まだ間に合う!
病院に頼らず元氣になる生活習慣
<果物はタイミング>
果物は食事のデザートに頂く方が多いですよね?
実は、それ、最悪の食べ方なんです。
食べ物にはそれぞれ消化スピードがあります。
一番早く胃腸を通過できるのが果物!
なのに消化に時間がかかるご飯や肉や魚などの食べ物が胃の中に入っているときに
後から、果物を食べてしまっては、他の食べ物と混ざりあって、うまく消化できなくなります。
食後に果物をたくさん食べて、ゲプって、軽く上がってきたことはありませんか?
食後の果物はなんと胃の中のものを腐敗させてしまうのです!
そもそも、食べ物にはそれぞれ違った消化酵素が必要です。
炭水化物にはアミラーゼ
脂肪にはリパーゼ
タンパク質にはプロテアーゼ
な具合に
なので、やたらと色んなものを一度に食べると胃腸に負担をかけます。
野生の動物や古代人の食事を思い浮かべてみましょう。
果物が手に入ったときは果物だけ。
肉が手に入ったときは肉だけ。
みたいな食事ではないでしょうか?
色んなものを一度に食べるようになったのは、人間の歴史からするとほんの最近では?
果物の食べ方の原則は
・必ず空腹時に
・果物だけで
・生で
・旬のもの
・常温(冷やさない)で
・果物を食べたら最低30分は他の物は食べない
この原則を守れば、体重が増えたり、中性脂肪が増えたり、
血糖値が上がったりすることはありません!
ついでに付け加えておくと、輸入果物は、
収穫後の農薬(ポストハーベスト)が大量に使われているので避けましょう!
食の原則、「身土不二」というこ言葉もあるようにその土地の物が一番!
というわけで、朝の果物は”金”
タイミングが重要なのです♪
<参考図書>
●フィット・フォー・ライフ
(ハーヴィー・ダイアモンド マリリン・ダイアモンド著)
●世界一の美女になるダイエット(エリカ・アンギャル著)
●「フル・和食」のすすめ(上瀬英彦著)