食事中の水分は控える

食の力

【薬に頼らず元氣になる生活習慣】

水やお茶、ジュースを飲みながら食事していませんか?

食べ物が胃の中に入っているときに、水分を摂ると、
胃液が薄まり、消化が十分に行えません。

胃液はPH2前後という、強酸です。
このおかげで、有害な菌なども殺され、
私たちの体を守ってくれています。
なので、これを薄めてはいけません。

有名な歴史的事実があります。

戦後、中国から150万人が復員する際、
消毒液皆無という劣悪な環境下で、
コレラや赤痢などの感染者をひとりも出さなかった。

それは、軍医の沼田勇先生の指導のおかげだそうです。

「食事の際はもちろん、食後少なくとも20分は水分を一切取らないよう厳重に申し渡した」

たったこれだけ。すごいことですね。
普段から食事中に水分を摂らないと食べられないという方は、
よく噛まずに水分で流し込んでいるか、
食べる量が多すぎているかもしれません。

よく噛んで食べると、ちゃんと唾液が出ますから、
水分はほとんど必要ありません。

1口30回を噛むことを目指しましょう。
その為に、箸置きを準備して、一口毎に箸を置くのいいですね。

食卓にはお味噌汁以外の飲み物を置かない習慣も大切。

食後に、口をさっぱりさせる為にお茶が必要なら、
ほんの一口だけにしましょう。
ガブガブ飲むの必要はありません。

これから風邪やインフルエンザなど増える季節です。

水分は、必ず空腹時に摂り、食事中や食後すぐは極力控えて
免疫力を上げていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました